基礎知識

美大の学費が払えない時の対処方法!奨学金や予備校の費用・先にできる対策等解説

大学にかかる教育資金は高いとされていますが、美大は専門性から特に学費が高く、卒業するまでの4年間にかかる学費は600万円~800万円ほどとされています。

美大の学費の高さを知ってしまうと気後れしてしまいますが、第一に子どもの教育資金としてあらかじめ貯蓄しておくのが基本です。

それでも不足があるときは、日本学生支援機構などの奨学金を検討しますが、給付型奨学金の申請が通らなかった場合は、卒業後に返還しなければなりません。

しかし、修学支援新制度が利用できる美大であれば、制度を利用して授業料の減免を受けることで将来的な負担を減らすことができます。

ただし、いずれの方法も認定をもらえない可能性があること、支給開始まで時間がかかるなどの問題があるため、学費が払えない状況に直面しているときは延納や分納を美大に願い出るのが得策です。

なお、学費の未納状態が続けば除籍処分を受けて、美大を辞めさせられてしまうため、少しでも早く行動することが大切です。

この記事でわかること
  • 美大の学費が払えないときは奨学金を利用する
  • 美大の学費が払えないときは修学支援新制度で授業料の減免を受ける
  • 学費の支払いが間に合わないときは延納や分納を申請する
  • 美大の学費が払えないと除籍処分を受ける
  • 美大の学費はおよそ600万円~800万円
お金を借りたい人向け【最新版】
>>借入先を絞り込み検索で探す
<審査通過に成功するコツ>虚偽(ウソ)は書かない ②免許証等の提出書類の添付忘れ ③限度額設定は必要な分だけ ※ブラックは申込・借入不可
18歳・19歳以下の方:収入証明書の提出が必須です。※高校生は申込不可(高専生・定時制含む)

―――――――
プロミス ※最短即日借りられる ↓原則在籍確認の電話なし↓
\初めてなら30日間無利息/

SMBCグループの安心感『プロミス』

簡単申込のプロミス!借りるまで最短当日 ↓女性専用窓口『レディース プロミス』↓

―――――――
アコム ※最短当日借りられる 35日毎の返済可:返済額1,000円~
\21時迄の審査申込で最短即日借りられる/

↓最新版ランキング↓

>>この記事の監修者情報

【目次】このページ先読み

美大の学費が払えない時の対処方法

美大の学費は教育内容や施設設備などの理由から高額になるため、美大進学の大きな障壁となります。

入学してからも卒業までは学費の問題はついて回るため、払えないときの対処法を知っておくことは重要なことです。

美大の学費が払えない時はどうする?
  • 奨学金や授業料減免制度を利用する
  • 延納または分納願を提出する
  • 国の教育ローンを利用する
  • 福祉の支援制度を利用する
  • 消費者金融を利用する

奨学金は日本学生支援機構が行うもののほか、美大が独自に設けているものもあり、いずれにしても申込時期が決まっているため、募集要項を確認しておくことが大切です。

また、修学支援新制度によって授業料の減額または免除を受けることができる場合もあります。

ほかにも、国の制度として日本政策金融公庫の教育一般貸付や、母子家庭や父子家庭の子どもが利用できる、こども家庭庁管轄の母子父子寡婦福祉資金貸付金などもあります。

なお、学生ローンやカードローンなど消費者金融から借りる方法もありますが、総量規制によってアルバイトなどで収入がなければ借り入れはできません

奨学金制度を利用してお金を借りる

奨学金制度は日本学生支援機構(JASSO)が行うものが一般的です。

奨学金には借りたお金を卒業後に返済する貸与型と、返還義務のない給付型の2種類があり、貸与型はさらに利息なしの第一種奨学金と利息ありの第二種奨学金に分かれます。

奨学金のタイプや在籍している大学と学部などによって異なり、以下の支給額です。

タイプ 種類 大学 支給額
貸与型 第一種奨学金 国立大学 20,000円~51,000円
私立大学 20,000円~64,000円
第二種奨学金 国立大学 20,000円~120,000円
私立大学 20,000円~160,000円
給付型 国立大学 7,300円~66,700円
私立大学 9,600円~75,800円

なお、日本学生支援機構以外にも自治体や民間が行う奨学金や、学校が独自で行う奨学金もあります。

しかし、奨学金制度のある自治体への居住や新聞配達などの特別な条件が課されるため、誰もが受給できるわけではありません。

学費の延納・分割払いができるか大学に相談する

学費が高額であることは大学側も承知しているため、納入期限を延ばす延納や分割払いをする分納の相談ができる場合があります。

延納や分納の対応は各大学の判断になるため、在籍している大学や入学を希望する大学に問い合わせてみなければわかりません。

以下は東京五美術大学の延納や分納の対応についてまとめたものです。

大学 延納 分納
武蔵野美術大学 可能 可能(原則2回)
多摩美術大学 可能(2ヶ月先) 不明
東京造形大学 可能 可能
日本大学芸術学部 不明 可能(2回)
女子美術大学 可能 可能

なお、いずれの大学も申請したからといって必ず認められるわけではありません

申請書には延納または分納を求める理由を記載する欄があり、大学側がその具体的な理由を延納または分納を認めるに相当すると判断したときだけです。

ただし、延納または分納したいがために虚偽の理由で申請してはいけません。

緊急採用・応急採用奨学金を利用する

一般的な奨学金は申し込み時期が決まっていますが、家計急変のために通年で受け付けている貸与型奨学金もあり、無利子は緊急採用奨学金、有利子は応急採用奨学金と呼ばれています。

通常の奨学金と異なり、生計維持者が次のような状態となって家計急変したことを証明する文書が必要です。

事由 必要書類
死亡 戸籍謄本または住民票除票
事故または病気 診断書や休職証明書など
失職 解雇通知書や廃業等届出書など
被災 罹災証明書や被災証明書など
暴力などからの避難 保護証明書など
離別 離婚届受理証明書や行方不明者届受理票など

なお、大学の場合、生計維持者とは原則父母を指し、父母ともにいない場合は実際に生計を維持している主たる人のことを指します。

支給開始時期は早くても大学の推薦を受けてから2ヶ月後で、支給額は第一種奨学金や第二種奨学金と変わりません。

教育一般貸付(国のローン)でお金を借りる

教育一般貸付(国のローン)は日本政策金融公庫が取り扱う公的融資制度で、年2.25%の低金利かつ最長18年の長期返済と月々の負担を抑えて利用できます。

子ども1人あたりの融資限度額は350万円ですが、自宅外通学や海外留学の場合は450万円まで増額されます。

返済方法は在学中から一定額を支払う元利均等返済、在学中は利息のみを支払って卒業後に増額返済する元金据置返済の2つです。

入学金や授業料だけではなく、通学に必要な定期代やパソコン購入費など学生生活全般に使用できますが、申し込みには以下の世帯収入制限をクリアしなければなりません。

子ども 年収制限
1人 世帯年収790万円または世帯所得600万円
2人 世帯年収890万円または世帯所得690万円
3人 世帯年収990万円または世帯所得790万円
4人 世帯年収1,090万円または世帯所得890万円
5人 世帯年収1,190万円または世帯所得990万円

なお、日本学生支援機構の奨学金と併用することもできます。

片親なら「母子父子寡婦福祉資金貸付金」も使える

母子父子寡婦福祉資金貸付金は、寡婦などの20歳未満の子どもを扶養している配偶者がいない父親または母親を対象とする公的融資制度です。

生活資金や事業資金など利用目的によって融資条件が異なっており、修学資金として利用するときは、大学であれば月額146,000円の融資を無利子で受けることができます。

ただし、大学等修学支援法によって授業料の減額などを受けるときは、限度額から減額分を差し引かれた金額が融資額になります。

学等修学支援法第3条に規定する大学等における修学の支援を受けることができる場合の限度額については、所定の額から当該支援の額に相当する額を控除した額とする。

(引用元:母子父子寡婦福祉資金貸付金制度 | 内閣府男女共同参画局)

返済期間は最大20年ですが、大学卒業後6ヶ月後までは据置期間があるため、据置期間経過するまでは返済義務はありません。

なお、本制度の所管省庁はこども家庭庁ですが、申込先は居住地域の自治体の福祉担当窓口になります。

修学支援新制度で学費を減額・免除する

修学支援新制度は、大学や専門学校などの高等教育を学ぶ意欲がある学生を対象に、授業料や入学金の減免や返済義務のない給付型奨学金を実施するものです。

対象者は住民税非課税世帯またはそれに準ずる世帯の学生ですが、年収制限は世帯構成員によって異なるため、具体的な支援内容については「進学資金シミュレーター」で確認できます。

住民税非課税世帯(第Ⅰ区分)の場合は満額支給され、支援金額は次のとおりです。

大学 入学金(1回限り) 授業料(年額) 奨学金(月額)
国立 282,000円 535,800円 自宅29,200円
自宅外66,700円
私立 260,000円 700,000円 自宅38,300円
自宅外75,800円

準世帯は収入によって第Ⅱ区分~第Ⅳ区分に認定され、満額の2/3、1/3、1/4と支援額が減少します。

なお、貸与型奨学金と併用受給することもでき、無利子の第一種奨学金は支援区分に応じて受給が制限されますが、有利子の第二種奨学金は制限がありません。

大学独自の奨学金・授業料減免制度がないか探してみる

国の制度とは別に、奨学金や授業料の減免制度を大学独自に設けているところもあります。

以下は多摩美術大学の奨学金であり、多摩美術大学の奨学金はすべて給付型奨学金のため、返還する必要はありません。

名称 出願条件 支給額(年額)
創立80周年記念奨学金 前年度学内成績最優秀者 30万円
学業成績優秀者奨学金 前年度学内成績最優秀者 20万円
特別優秀顕彰奨学金 学内外活動等で顕著な実績をあげた者 10万円
ワークスタディ奨学金 経済的に修学困難な学生で、JASSO等の貸与型奨学金を貸与中、または同給付奨学金を受給中もしくは申請中であり、授業の空き時間や休業期間に計画的に一定時間以上作業に従事できる者 40万円
交換留学生奨学金 本学から海外協定校へ交換留学する者 20万円
多摩美術大学校友会奨学金 制作、研究熱心で経済的助成を望む者 20万円

引用元:多摩美独自の奨学金 | 多摩美術大学

以下は多摩美術大学の授業料減免制度です。

名称 選考基準 減免額
緊急支援制度 ・主たる家計支持者の死亡や後遺障がいによる失職等
・主たる家計支持者の家屋等が災害に遭い甚大な被害を受けた場合
いずれの場合もJASSO等の奨学金を貸与中もしくは申請中であること
年間授業料の半額
兄弟姉妹授業料減免制度 本学の正規課程に同時に兄弟姉妹が在籍する場合 それぞれ年間授業料の20%

引用元:多摩美独自の奨学金 | 多摩美術大学

なお、いずれも修学支援新制度と併用利用することはできないため、支給額や減免額を踏まえると国の制度を利用できないときに利用するのがベターです。

また、いずれの制度も採用人数が限られているため、出願すれば必ず制度が利用できるわけではありません。

学生ローンでお金を借りる

融資会社からお金を借りて学費を工面するのも1つの方法です。

しかし、民法改正によって成人年齢が引き下げられたとはいえ、18歳または19歳を対象とする融資会社は少ないのが現状です。

学生の身分であっても借り入れができる融資会社は学生ローンと呼ばれており、学生ローンのマルイであれば18歳または19歳でも親の承諾なしで利用できます。

サービス名 学生ローンのマルイ
限度額 100万円
金利 年12.0%〜年17.0%
申込条件 日本全国の高校・高専・大学・大学院・短大・専門学校等に在学中の学生様
支払方法 振込または店頭持参
支払い日 毎月1回。日にちは自由設定

学生ローンのマルイは平均30分の審査時間で、即日融資を受けることができるため、学費の支払期日間近でも対応できます。

また、通常上限金利は年17.0%ですが、はじめての利用で35万円以上借りるときは上限金利が年15.9%に下がるキャンペーンを実施中です。

返済は元金自由返済方式のため、指定した日にちまでに毎月1回最低利息額を支払えばよく、余裕がないときの返済も安心です。

学費の延納などが間に合わない時はカードローンがおすすめ

学費の延納ができないなど時間的な余裕がないときは、大手消費者金融のカードローンを利用するのが得策です。

消費者金融カードローンは、審査状況次第ですが最短3分で借り入れができ、SMBCモビットを除けば無利息期間の設定もあるため、期間中に完済すれば利息の支払いはありません。

カードローン 借りるまでの時間 無利息期間 いくら借りれる?
プロミス 最短3分 最大30日間 最大500万円
アコム 最短20分 最大30日間 最大800万円
アイフル 最短18分 最大30日間 最大800万円
SMBCモビット 最短30分 なし 最大800万円
レイク 最短25分 60日または180日 最大500万円

ただし、18歳や19歳でも利用できるのはプロミスのみで、ほかの4社は満20歳以上からの申し込みとなります。

なお、消費者金融からの借り入れは総量規制の対象となるため、年収の3分の1までしか借り入れができません。

そのため、アルバイトなどで安定した収入があることが条件であり、無職の学生は申し込みできません

美大の学費が払えないと起こるリスク

美大の学費が払えないと美大から通知書が届きます。

通知書に記載された日付までに未納の学費が支払えれば何の処分もありませんが、万が一支払いができなかったときは次の選択を迫られます。

  • 除籍処分
  • 自主退学

休まずに通学している意欲のある学生であっても、美大もいつまでも猶予を与えてくれるわけではありません。

除籍処分を受けると、その美大の学生ではなくなってしまうため、授業への出席はおろか履修中の単位も認定されなくなります。

また、除籍処分を受けた社会人に対する風当たりは強く、就職活動にも影響が出る場合もあります。

除籍処分を回避するためには学費を支払うか、自主退学するかの2択です。

もっとも、自主退学も美大を卒業したわけではないため、何らかの方法で学費を工面して支払うのがベストです。

除籍処分を受ける

美大の学費を支払期限までに支払わなかったときは、大学から督促状などの通知が届きます。

督促状には新たな支払期限のほか、期限までに支払いがなかったときは除籍処分とする旨が記載されていることが多いです。

除籍とは在籍している大学から籍を除かれて学生の身分を失うこと。

除籍処分は大学から強制的に辞めさせられるものであり、自ら大学を辞める自主退学とは異なるため、マイナス評価になることは避けられず、就職活動など社会人としてのその後の人生にも影響が出ます

なお、除籍となっても大学に在籍していた事実は残るため、成績証明書の発行はしてもらえますが、学費を未納していた学期に履修していた科目の単位は認定されません

自主退学するしかなくなる

学費を滞納していると最終的には美大から除籍処分を受けます。

理由はどうあれ除籍処分は社会的信用を失う可能性が高く、除籍処分を受けるよりは自主退学したほうがダメージは少ないため、自主退学を決断せざるを得なくなります。

もっとも、自主退学も必ずと言っていいほど理由を聞かれることになるため、あらかじめ答えを用意しておくのが賢明です。

なお、自主退学したときは再入学できる場合があります。

退学者の再入学を受けつけている大学もある。

ただし、大学が決めた期間内に再入学願を出さなければなりません。

再度入学金の支払いが必要になったり、再入学試験を合格する必要があったりと大学によってルールが異なるため、自主退学するときは必ず再入学について確認しておくのがベターです。

除籍後も学費を払えば復学できる可能性がある

除籍処分を受けた後に滞納していた学費の支払いが準備できたときは、復籍できる場合があります。

復籍を受け付けている大学には復籍期間があり、期間内に復籍願を出すことで復学できる可能性があります。

復籍期間を過ぎた場合は復学できなくなる。

ただし、大学によっては滞納していた学費に加えて復籍手数料の支払いが求められ、学費以上のお金が必要になったり、復籍試験を受けたりなどの条件があるため、事前に確認しておくのが得策です。

なお、復学できるのは各学期の初めからになり、学期の途中から復学できないため、除籍を受けた学期中に復籍を申し出ても、次の学期からしか復学できません。

美大の学費は高すぎる?4年制大学などの学費と比較

文部科学省の統計をまとめると、1年間にかかる美大の学費と一般の4年制大学との比較は以下のとおりです。

大学 学費(4年間)の相場
※入学金を除く
美大(国公立) 100万円~120万円
美大(私立) 150万円~180万円
4年制大学(国公立) 50万円~60万円
4年制大学(私立) 100万円~120万円

(引用:私立大学等の令和3年度入学者に係る学生納付金等調査結果について:文部科学省公立大学基礎データ:文部科学省)

国公立においては4年制大学の倍の学費がかかり、私立においては4年制大学の1.5倍の費用がかかることがわかります。

美大の学費が一般の4年制大学よりも高額になるのは、美大の環境や教育方針が理由です。

一般大学はそこに通う学生全体に学習環境を整えていますが、美大は学生一人ひとりが自由に制作できる環境を整えています。

また、一般大学は履修している学生全体に対して授業を行いますが、美大は学生の個性に応じた個別指導を行うのが基本です。

つまり、一人の学生に対してかかる設備や時間が大きいため、美大の学費は高くなってしまいます。

美大4年間の学費は約600万円~800万円

一般の4年制大学の4年間は学費は入学金と授業料を合計して約242万円です。

これに対して、美大に4年間通ったときにかかる学費は600万円~800万円と言われています。

美大の学費は4年間で総額およそ600~800万円と
一般大学よりは高い金額となっています。

(引用:保護者の方へ – あの子が美大を目指したら – | 女子美術大学・女子美術大学短期大学部)

つまり、一般の4年制大学のおよそ2.5倍~3.3倍の学費がかかるということです。

ただし、これは学費に限ったものであり、大学での勉学にかかる費用は授業料だけではなく、パソコンや教材の購入費用など授業を受ける上で必要になる物品を購入する費用がかかります。(200万円借りる)

もっとも、物品購入費用は一般の4年制大学でもかかるものですが、美大の場合はさらに画材などの材料費がかかるため、4年間でかかる費用はさらに大きくなります。

私立より国公立の美大の方が学費は安い

一般的に国公立よりも私立のほうが学費が高いと言われますが、美大の場合も当てはまり、私立美大よりは国公立美大のほうが学費は安いです。

以下は東京藝術大学と武蔵野美術大学を例にしたものですが、約70万円私立美大のほうが学費が高いことがわかります。

美大の学費
(1年間)
東京藝術大学 武蔵野美術大学
大学の形態 国公立 私立
入学金 338,400円 300,000円
授業料 642,960円 1,210,000円
その他諸費用 274,660円 433,000円
合計 1,256,020円 1,943,000円

なお、国公立美大の入学金や授業料は一部の大学を除いて同額のため、大学によって金額が変わるのは諸費用であり、ほぼ上表の金額が相場となります。

一方、私立美大は入学金や授業料は学校によって異なるため、例に挙げた武蔵野美術大学よりも安い美大もあれば高い美大もあり、相場を決めるのは難しいです。

そのため、特に私立美大への進学を検討している受験生は、学費も比較項目の1つにするのが賢明です。

美大の学費が払えないという知恵袋やSNSの口コミ・評判を調査

実際に美大の学費が払えずに悩んでいる人がいるのか、Yahoo!知恵袋やSNSの口コミを調査しました。

学費についての質問です。私は美術大学進学を希望していて、
学費が年間200万円くらいかかります。
家の経済状況から考えても学費の1/2を払ってもらうのが精一杯で、
奨学金だけで4年間の学費が払いきれるでしょうか?
私は高校3年生です。今、4年制の美術大学の進学を希望しているのですが、
学費が年間200万円くらいかかります。
家からも遠いので、実際通うとなると一人暮らしをしなければならなく、
家賃や生活費も必要になってきます。
家の経済状況から考えても学費の1/2を払ってもらうのが精一杯で、
家賃や生活費を親からはもらえません。
もちろん、奨学金を借りたり、バイトをしようと思っていますが、
それだけで、4年間の生活を保っていけるのか、卒業後に奨学金を完済しきれるのかとても不安です。どうしても大学に行きたいのですが、親も大学進学に対しては反対のようです。
現実的に考えて他の進路を目指した方がいいのかとても悩んでいます。
お金の話なのでまわりの人には相談ができません。
いいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

(引用:Yahoo!知恵袋)

金銭的な理由が原因で美大への進学を諦める人もいると思いますが、現在は修学支援新制度によって返済義務のない給付型奨学金や、入学金と授業料の減免を受けることができます。

また、美大出身者はクリエイティブな発想があるとして積極的に採用する企業もあり、奨学金の返済に困る可能性は低いと思われるため、学びたいことが美大にあるのであれば進学すべきです。

やっぱやりたい仕事のためには学歴が必要なのかとおもったけどどうせ美大とか専門とか学費払えないから諦めて今のままでなんとかするしかない

(引用:X(旧Twitter))

就きたい職種によっては美大の卒業資格を求められることもあります。

教育一般貸付などの公的融資制度のように、奨学金に限らず学費を工面する方法はあるため、学費が原因で夢を諦めるのはもったいありません。

自分や親の状況からどのような支援制度や貸付制度を利用できるのかを調べて、夢に向かって行動することが大切です。

美大の予備校の費用も高い?平均・相場をチェック

美大の予備校費用の相場は年間20万円~80万円ほどで、内訳は以下のとおりです。

美大の予備校にかかる費用
入学金 2万円~3万円
授業料 20万円~70万円

一般的な予備校は授業を受ける教科数によっても変わりますが、年間70万円~100万円ほどかかるため、美大の予備校費用が特別高いということはありません。

しかし、一般大学は予備校や塾に通わなくても入学できるのに対し、美大は一般大学にはないデッサンなどの実技試験があります。

予備校では実技試験合格に直結するようなアドバイスをくれるため、予備校に通わずに合格するのは不可能に等しいです。

したがって、美大に進学するときは入学してからの学費も高いですが、合格するための予備校費用もかかるため、よりお金がかかるイメージが強いです。

美大の学費が払えなくなる前にできる親の対策

美大の学費が支払えない状況にならないように、親が前もってできる対策には次のようなものがあります。

  • 学資保険で貯めておく
  • NISAなどの投資で貯める
  • 児童手当を使わない

学資保険やNISAはハイリターンがある可能性もありますが、元本割れのリスクがあることも知っておく必要があります。

また、児童手当は勝手に振り込まれるわけではなく、認定請求書を提出しなければなりません。

いずれの方法も、できるだけ早いほうがまとまったお金を準備できる可能性が高いため、子どもの進路を聞いてから行動に移すよりは、子どもが生まれる前から考えておくのが得策です。

美大に限った話ではなく、子どもの教育にはお金がかかりますが、お金が原因で子どもが夢を諦めることは避けねばなりません。

学資保険に加入

学資保険とは教育資金の貯蓄型保険で、毎月保険料を支払って入学時などのタイミングで祝金を受け取ったり、保険期間が満了すれば満期保険金を受け取ることができます。

毎月一定額を支払うのであれば貯金のほうがいいと思う人もいますが、学資保険のメリットは次のとおりです。

  • 支払った金額以上に受け取れる可能性がある
  • 契約者が死亡しても保険金を受け取れる

学資保険には返戻率があり、返戻率の高い学資保険に加入すれば、支払った保険料以上のお金が戻る可能性がありますが、途中解約したときは元本割れの危険性もあります。

また、学資保険には払込免除特約をつけることができ、契約者が亡くなった以降の保険料は支払いが免除されますが、保険金はそのまま受け取ることができます。

積み立てNISAなど積み立てしておく

NISAとは少額非課税投資制度のことで、通常投資で得た利益は課税対象ですが、NISAで得た利益は課税されません

2024年1月よりNISAが新しくなり、積立NISAの非課税投資枠が年間120万円に拡大非課税期間が恒久化されてより長期資産形成しやすくなりました。

NISAなどの積立型の投資商品で教育資金を準備するには、長期的に積立することでより大きなリターンを得る可能性が高まるため、少しでも早い時期からスタートするのがベストです。

ただし、投資はリスクがつきものであり、貯金と違って元本割れ、つまりマイナスになる可能性があることを理解しておく必要があります。

投資による教育資金の準備は必ずしも成功するわけではない。

児童手当は使わず貯金する

児童手当は15歳になってから最初の3月31日が到来するまでの子どもがいる家庭に支給される国からの支援金です。

年齢によって次のように支給額が変わります。

年齢 1ヶ月あたりの支給額 合計金額
3歳未満 15,000円 540,000円
3歳以上小学校卒業まで 10,000円
(第3子以降は15,000円)
1,080,000円
中学生 10,000円 360,000円

したがって、およそ15年で最低198万円が支給され、中学校を卒業する3月まで支給されるため、誕生月によっては200万円を超えて支給されます。

まったく手を付けずに貯金しておけば入学金の支払いはもちろん、大学生活に必要な物品購入費用も賄うことが可能です。

美大の学費が払えない!とならない為に子どもができること

美大の学費をきちんと支払うためには親だけではなく、実際にお金を使う子どもも次のようなことに気をつける必要があります。

  • 極力お金を使わない
  • 奨学金は学費の支払いだけに使う
  • 可能な範囲でアルバイトをする

親元を離れて大学生活を送る子どもが多いため、制限がなくなってお金を無駄遣いしてしまいがちです。

遊ぶお金が足らないからと奨学金を交際費や交遊費に使う学生もいます。

しかし、学生の本分は学業であり、学業以外のことにお金を使って学費が払えず勉強できなくなっては元も子もありません。

そのため、学費以外の出費を抑えて奨学金は学費の支払いのみに使うことが大切です。

また、学費の補填でアルバイトをする場合は、学業に支障がない範囲に留めるともに、少しずつでも貯金しておくと、いざというときに対応できます。

お金を使わない生活を心がける

美大の学費を確保するためには、学費以外のお金をいかに使わないかが重要になります。

そのため、食事は基本的に自炊をして、外食やコンビニで済まさないようにすることが大切です。

ただし、食材やメニューによっては、自炊するとかえって出費が大きくなることもあるため、必要に応じて惣菜を利用することでさらに節約につながります。

また、無駄遣いを減らす方法として有効なのがキャッシュレス決済です。

キャッシュレス決済は家計簿をつけなくても履歴が残るため、いくら使ったかがわかりやすいほか、あらかじめ生活費をチャージしておくことで必要以上に使うのを防ぐことができます。

さらに、ポイント還元があるため、上手にポイントを利用すればお金を使わずに買い物もできます。

奨学金を交遊費・交際費などに使わない

大学生活はサークル活動や友人との交際費、自由な時間があることによって楽しむための交遊費など、お金を使う機会が多いです。

交遊費や交際費でお金を使って学費が支払えなくなっては本末転倒なため、奨学金を遊ぶお金に使わないようにしなければなりません。

そもそも、奨学金は勉学を奨励するために支給されているものであり、学費以外に奨学金を使用するのは適切ではありません。

奨学金は本来の目的を理解して使用することが大切。

そのため、遊ぶためのお金が必要なときは生活費を捻出するか、アルバイトなどで収入を増やして工面すべきです。

特に、美大は授業料だけではなく画材や材料などお金がかかるため、奨学金は学費の支払いだけに使うのが賢明です。

アルバイトの給料は少しずつでも貯金する

学費や生活費の補填にはアルバイトで使えるお金を増やすのが効果的ですが、可能であれば足りない分を補うだけではなく、今後のために備えて貯金するのがベストです。

貯金において大切なことは、不定期にまとまった金額を貯めるのではなく、少額でも一定額を定期的に貯めることです。

貯金するためにアルバイトの時間を増やして、学業が疎かになってしまっては意味がありません。

そのため、学業に影響が出ない範囲でアルバイトにも精を出し、少しずつでも貯金をしておけば、学費が支払えなくなるのを防げる場合もあります。

なお、アルバイトと言えば学外で探す人が多いですが、美大は学内でアルバイトを募集していることが多く、時給などが好条件であるため、学内でアルバイトをするのも1つの方法です。

美大の学費が払えないなら国や金融機関の制度を利用して対処する

美大は教育環境が充実しているため、大学によって違いはあるものの、学費が600万円~800万円かかってしまいます。

そのため、経済的な理由で美大進学を諦めざるを得ない子どもがいるのは事実です。

しかし、国は奨学金制度や授業料減免制度などの支援策を打ち出しており、金融機関も教育ローンは低金利や長期返済などの利用しやすい条件で取り扱っています。

加えて、美大側も少しでも学生が学費を気にせず学業に励めるように、独自の奨学金制度がある美大もあります。

したがって、学費が高いからと断念するのではなく、学費を支払うためにはどのような制度があるかを調べて、条件を満たしている制度は積極的に活用するのが得策です。

・TOP ランキングへ戻る >>お金借りる今すぐナビなら即日お金が必要で借りたい人にも方法を徹底解説中
―――――――
【最新版】ランキング【直近3ヵ月の申込数順】※当社調べ【ランキングの根拠
<審査通過の簡単なコツ>①情報の入力ミスに注意(嘘はNG) ②書類添付ミスに注意 限度額は必要な分だけ

1位 プロミス


SMBCグループ

審査⇒借入まで最短3分即日借りられる!(申込み時間や審査により希望に添えない場合あり)
●瞬フリ(振込キャッシング)で24時間365日最短10秒で口座振込可。在籍確認は原則電話なし!郵送物なし!初回30日間利息なし!(土日祝も当日借り入れ可能)
↓🔰申込も簡単で早い

プロミスのチェックポイント

アルバイト・パート・派遣社員・会社員・自営業者も申込可
20歳~50代に人気NO1
✅長期バイトをしている学生も可
✅申込~融資/最短3分※土日祝も当日
  (申込み時間や審査により希望に添えない場合あり)
低金利で・急ぎで必要な人
✅初回30日間無利息で一時的な借入も可
女性専用窓口あり
✅50万円以下なら免許証だけでOK
誰にもバレない体制が整っています。
✅原則在籍確認の電話なし
✅Web明細利用でカードレス・郵送物なし
✅毎回借りる時は口座に即日振込も可
✅コンビニATMでも借りられる
✅最低返済額は1,000円~
審査が不安な人は1秒診断後に申込を。
\申込も簡単「プロミス」借りるまで最短当日/

↓女性専用窓口 レディースプロミスはこちら↓

2位 アイフル

郵送物なし・電話連絡なしのWEB完結だから内緒で借り入れができます。簡単3ステップで借り入れができて、審査もWEB申込なら最短20分。(平日~土日祝でも当日可能)
\金利3.0~【借り換え可】/
↓無利息期間30日間あり【人気上昇中】↓

↑【審査通過のコツ】①記入ミス・書類不備に気を付ける ②希望額は必要な分だけにする ③ウソは書かない

3位 アコム

三菱UFJフィナンシャル・グループで安心。初めての方は最大30日間無利息期間がありますので、一時的な立て替えにも便利です。土日祝でも最短20分で即日借りられます。※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。(原則、電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施)
\原則電話なし郵送物なしでバレない/

↓返済は35日ごと:返済額1,000円~・借り換え可↓

4位 レイク
\融資まで最短25分・在籍確認は原則連絡なし/
審査が不安な方は簡易診断【最大60日間無利息】

絞り込み検索で借入先を選ぶ【開く】

お金を借りるのは初めて?





職業は?







必要な借入れ額は?







借入条件は?











審査時間で選ぶ





審査から融資までの時間





金利は安い方がいい?





金融機関








この記事の監修者 山口みき
自己紹介 金融WEBメディア運営・管理経験(3年以上)を活かし「お金借りる今すぐナビ」の編集・監修を担当。FP技能士貸金業務取扱主任者・クレジット債権管理士の資格取得にも前向きに取り組んでおり、借り入れに関する疑問や不安に応えるため、常に正確で専門的な情報提供に努めています。
事業所 トイントサロン
Twitter @okanekariruima
YouTube お金借りる今すぐナビ – YouTube
お問い合わせ 下記フォームよりお問い合わせ下さい。
フォーム
関連ページ
基礎知識

貸したお金を取り返す!借用書なしの場合の借金回収方法や注意点・返ってこない時の対処法等解説

2023年3月24日(広告)
お金借りる今すぐナビなら即日お金が必要で借りたい人にも方法を徹底解説中
個人間で借用書を作らずにお金を貸し借りすることはよくあることです。公式書類であるはずの借用書は、貸す金額や相手との関係性によっては、積極的に …
基礎知識

消費者金融から会社に電話がかかってくるのはなぜ?かかってこない為の対策や電話なしのカードローン等解説

2022年9月27日(広告)
お金借りる今すぐナビなら即日お金が必要で借りたい人にも方法を徹底解説中
突然会社に消費者金融から電話があるのは、なぜなのでしょうか。電話がかかってこないための対策、在籍確認が書類提出のみの会社についてご紹介します …